がんと生活習慣病の検査サイト

がん早期発見のカギ「PET検査の受け方」(特集)日本医科大健診医療センター

PET検査の受け方
~がん早期発見のカギ!~

PET検査では、見つけにくいとされていた微小な「がん」の早期発見が可能です。日本医科大学の健診施設では、受診者さまがより快適にスピーディにPET検査を受けることができる独自の取り組みを行っています。院内のこだわりや、検査方法、コース内容について理解して、PET検査を正しく受けましょう。

健診をもっと快適に!
こだわりの院内設計&デザイン

日本医科大学健診医療センターでは、「患者さまができるだけリラックスした気持ちで受診できるように」という願いをこめて、受診者さまが快適に過ごせるような院内設計・デザインを取り入れています。

2ヵ所の待合ラウンジで"密"を回避

検査の待ち時間に、ゆったり広々くつろげる待合スペースを2ヵ所ご用意しております。混雑を避けてリラックスすることができます。

2ヵ所の待合ラウンジで密を回避

3台の検査装置でスピーディな検査

日本医科大学健診医療センターには、3台のPET検査装置がございますので、スムーズに検査をお受けいただけます。

3台の検査装置でスピーディな検査

検査前後は個室でリラックス!

個室の安静室をご用意しています。FDG(検査薬)が全身に行き渡るまで、個室でリラックスしながら、安静にしていただきます。

検査前後は個室でリラックス!
施設の詳細を見る

PET検査の流れ
(受付~検査結果の送付)

  • ①受付
  • ②問診(20分)
  • ③注射(5分)
  • ④安静(60分)
  • ⑤撮影(20分)
  • ⑥回復(40分)
  • ⑦読影
  • ⑧検査結果

PET検査で"がん"が見つかったら、どうすれば良いの?

PET検査の結果、万が一異常が検出された場合は、専門の病院で速やかな治療開始を行うことが大切となります。日本医科大学健診医療センターでは、健診で異常が見つかった場合も、日本医科大学付属病院とスムーズな連携をとり、専門診療科への紹介および検査・治療介入が可能です(日本医科大学付属病院以外の他院への紹介も可)。

PET検査の流れ

PET検査費用はどれくらい?
検査コースのご紹介

日本医科大学健診医療センターでは、気になる箇所や予算に合わせた「5つの検査コース」をご用意しています。

コース詳細を見る

日本医科大学 健診医療センター

施設情報 日本医科大学 健診医療センターPET検査のご予約・お問い合わせ先
ホームページを見る